サイトマップ

利用資格

本学の学生、大学院生、科目等履修生及び外国人留学生、大妻学院の教職員及び名誉教授、研究員、研究生、特別聴講学生、委託生及び大妻マネジメントアカデミー聴講生、旧職員、本学卒業生、その他図書館長が特に許可した者。

図書館の利用について

本学図書館を利用する際には、学生証が必要です。図書の貸出、延長、予約には学生証を使用します。来館する際は必ず持参するようにしましょう。

  • 入館方法(本館):ゲートに学生証を読み取らせてください。学生証を忘れた場合はカウンターへ申し出てください。
  • 本館・分館ともカウンター前には入退館ゲートが設置してあり、貸出手続きをしてない資料を持って通るとブザーが鳴ります。資料の館外貸出を希望する場合は、必ずカウンターで手続きを済ませてお持ちください。

図書の利用方法

(1)貸出冊数・期間

貸出冊数 貸出期間 備考
通常貸出 学生 10冊以内 2週間 延長可能(1回まで)
大学院生 20冊以内 1ヶ月
卒論用貸出 10冊以内 1ヶ月 卒業年次生のみ、延長不可
休暇中貸出 学生 10冊以内 その都度決定 延長不可
大学院生 20冊以内

【手続き】学生証を図書とともにカウンターに提出し、返却予定日の捺印を受けてから図書を受け取ってください。

  • 貸出冊数及び期間は、必要に応じて変更することがあります。

(2)返却

図書の返却は、貸出を受けた図書館以外でも可能です。借りていた図書をカウンターへ返却し、手続きをしてください。閉館・休館時にはブックポストに返却することができます。

(3)貸出期間の延長

借りている図書について、引き続き館外貸出を希望する場合には、貸出期間内に延長手続きをしてください。なお延長できる回数は1回(学生・2週間、大学院生・1ヶ月)となります。延長手続きには、当該図書を持参してください。(図書館ホームページ上のMyOPACからも手続きをすることができます。)ただし、予約が入っている図書、延滞している図書、卒論用貸出、休暇中貸出の延長はできません。一度返却した図書は、翌日以降に再貸出できます。

(4)延滞と貸出停止

返却期限に遅れると、その日数分だけ貸出停止となります。また延滞図書がある場合、新たな貸出、貸出中図書の期間延長はできません。

(5)紛失

貸出中の図書を紛失した場合は、同一図書またはその代替図書で弁償していただきます。

(6)予約・取り寄せ

必要な図書が貸出中の場合は予約することができます。また、本館・分館の図書を取り寄せることもできます。図書館ホームページ上のMyOPACからお申し込みください。カウンターで申し込むこともできます。取り置き期間は2週間です。2週間を過ぎると解除されます。

(7)購入希望の申し込み

必要な本が図書館にないときは、購入を希望することができます。図書館ホームページ上のMyOPACからお申し込みください。

(8)閉架書庫の利用方法

利用頻度の低い図書、特大サイズの図書、貴重図書等は閉架書庫に配架されています。学生は入庫できませんので、所定の請求票に必要事項を記入し、カウンターにお申し込みください。(大学院生は入庫することができます。詳しくは各館カウンターにお尋ねください。)

【閉架図書請求受付時間】
平日 午前9時~午後6時
土曜日 午前9時~閉館30分前まで
  • 授業のない平日は午後4時30分まで。
  • 多摩校分館は、午前11時10分から12時10分まで受付を停止します。

雑誌の利用方法

(1)新着雑誌

所定のコーナーで自由に閲覧できます。

(2)バックナンバー(既刊号)

OPACで所蔵を確認したら、所定の請求票に必要事項を記入し、カウンターにお申し込みください。(大学院生は閉架書庫に入庫することができます。詳しくは各館カウンターにお尋ねください。)

【バックナンバー請求受付時間】

平日 午前9時~午後6時
土曜日 午前9時~閉館30分前まで
  • 授業のない平日は午後4時30分まで。

雑誌の利用は館内での閲覧のみで、館外貸出はできません。利用したバックナンバーは当日の閉館時間までに所定のカウンターへ返却してください。

(3)雑誌複写物の取り寄せ

本館・分館等の雑誌文献の複写物を取り寄せることができます。
所定の申込書に必要事項を記入し、カウンター(本館は4階雑誌カウンター)にお申し込みください。(大学院生は図書館ホームページ上のサービス>オンライン文献複写申し込み(専任教職員・大学院生)から申し込むこともできます。)

AV資料・PC・プリンタの利用方法

千代田校本館

地下1階のAV・情報メディアルームにて、DVD・CD等を視聴することができます。OPACで所蔵を確認したら、所定の請求票に必要事項を記入し、カウンターにお申し込みください。また、AV・情報メディアルームにてPC・プリンタを利用することができます。インターネット閲覧、CD-ROM検索、レポート作成ができます。
印刷用紙は各自ご用意ください。

  • 館内用ノートPCの貸出も行っています。

【AV資料請求受付時間】

平日 午前9時~利用時間終了の1時間前まで
土曜日 午前9時~閉館1時間前まで

【AV・情報メディアルーム利用時間】

平日 午前9時~午後7時
土曜日 午前9時~閉館まで
  • 授業のない平日は午後5時まで。

多摩校分館

3階のメディアルームにて、DVD・CD等を視聴することができます。OPACで所蔵を確認したら、所定の請求票に必要事項を記入し、カウンターにお申し込みください。また、メディアルームにてPC・プリンタを利用することができます。インターネット閲覧、CD-ROM検索、レポート作成ができます。
印刷用紙は各自ご用意ください。

  • 館内用ノートPCの貸出も行っています。

【AV資料請求受付時間】

平日 午前9時~利用時間終了の1時間前まで
土曜日 午前9時~閉館1時間前まで

【メディアルーム利用時間】

平日 午前9時~午後6時
土曜日 午前9時~閉館まで
  • 授業のない平日は午後5時まで。

複写(コピー)

セルフサービスにより、館内の資料を所定の料金を払って複写することができます。複写の際は備え付けの文献複写申込書に必要事項を記入してください。
館内設置のコピー機では、図書館所蔵資料以外の複写はできません。下記「コピー機利用上のルール」を参照の上、ご利用ください。

コピー機利用上のルール

  1. コピーできるのは図書館が所蔵する資料に限ります。ノート類を持ち込んでコピーすることはできません。
  2. 調査・研究が目的の場合に限ります。
  3. コピーできる限界は個々の著作の半分までです。
    単行本→1冊(本文)の半分まで
    著作集・全集など→個々の作品の半分まで
    地図・図面集など→個々の図の半分まで
  4. 雑誌・新聞の最新号のコピーはできません。バックナンバーに限り、掲載された個々の論文全部をコピーすることができます。
  5. コピーできるのは一人につき1部のみです。一人で複数部コピーすることはできません。

図書館利用上の注意

  • 所定の場所以外での飲食・携帯電話の通話はご遠慮ください。
  • 音読や私語は慎みましょう。
  • 資料や備品は大切に取り扱いましょう。
  • 参考図書、雑誌は所定の場所で閲覧し、無断で館外に持ち出さないでください。
  • 貴重品は常時携帯し、机上に置いたまま席を立たないでください。
  • 館内での呼び出しはしません。
  • 館内での撮影は禁止します。