H013情報処理教室
教室内の機器設置状況等を紹介します
教室概要
教室の利用には学生の方は「
学内システム利用アカウント
」、教員の方は「情報処理教室アカウント」が必要です。
パソコンやビデオ(BD、DVD)の映像は、正面スクリーン及び学生間モニター(中間モニター)に投影する事が出来ます。
この教室は、
情報処理の授業専用
です。語学の授業が可能な教室は、
C271
、
C370
、
C373
、
E356
、
E358
です。
教室内設置機器
機器
型番
数量
備考
写真
PC・周辺機器
教員PC
HP
Z2 G8 Tower Workstation
1
・DVDスーパーマルチドライブ
・ヘッドセット(教員)
学生PC
72
スキャナー
EPSON DS-50000
1
A3フルサイズ対応
プリンター
FUJI XEROX
DocuPrintC3360
1
A3対応カラー
FUJI XEROX
DocuPrint4050
2
A3対応モノクロ
中間モニター
(学生席)
GREEN HOUSE
GH-LCW22L-BK
36
21.5型ワイド
視聴覚機器
プロジェクター
SONY
VPL-FHZ700
1
7,000lm
スクリーン
SET-120-WN-MR1-WG103
1
120インチ
BD/DVDプレーヤー
Pioneer BDP-3140-K
1
BD、DVD、CD
CDプレーヤー
TASCAM CD-500
1
CD,CD-R,CD-RW(12cm)
教材提示装置
WolfVision
VZ-3 neo
1
12倍ズーム
(光学6倍×デジタル2倍)
外部AV入力
外部入力パネル
1
ピン(V/L/R)
外部PC入力
1
VGA、ピン(L/R)、LAN
外部HDMI入力
1
タイプAソケット(19ピン)
ワイヤレスマイク
JVC WM-PH57
(ハンド型)x1
2※
※同時使用可能数
JVC WM-PH58
(タイピン型)x1
有線マイク
JVC PS-C502
1
プレゼンマウス
Logicool
ワイヤレスプレゼンターR400
1
最大10mのワイヤレス接続
レーザーポインター(赤)
設置品
接続ケーブル
1
音声,HDMI,PC,LAN
リモコン
1
DVD,CD,プロジェクター
インストールソフト
千代田キャンパス各棟情報処理教室の導入ソフト一覧がご覧頂けます。
千代田キャンパス情報処理教室導入ソフト一覧
ご注意
教員の方で、「情報処理教室アカウント」に関するご質問やご相談は、
メディア教育開発グループ
までお願いします。
Macintosh、iPad、iPhoneなどの機器を持込み映像音声を出力するには専用ケーブルが必要となる場合があります。
専用ケーブルはご自身で用意して下さい。
教室等の利用について
原則として機器の設営、操作、撤収は利用者自身で行って下さい。
各機器や各設備に関するご質問やご相談は、
メディア教育開発グループ
までお願いします。