Zoomについて

Zoomの概要と使用方法の説明

本学Zoomのサービス内容(契約ライセンス等)

契約ライセンス Education
ミーティング時間 無制限
最大参加人数 300人
録画機能 ・クラウド記録(1人あたりの記録容量0.5GB程度:1.5~2時間程度)
・ローカル記録(PCに保存)
ウェビナー機能 無し
ご注意 クラウド録画データの保存期間は「30日間」です。
30日を経過するとクラウド録画データが自動的に削除されますので、録画データが必要な方は事前にローカルPC等に保存してください。

本学Zoomアカウントの発行について

利用資格 本学の授業を担当する教員(専任教員・非常勤教員)※1人1アカウント
利用目的 本学のオンライン授業で使用
取得方法 UNIVERSAL PASSPORT等で案内される申込フォームから、お申込みください。
ご利用について 原則として、Zoomの操作(インストール、設定、準備など)は、先生ご自身で行ってください。
その他 Zoomはクラウドサービスのため、機能追加など随時更新があります。
・活用方法については、Zoomの公式WEBページなどで情報収集を行っていただけますようお願いします。

Zoomマニュアル

Zoomマニュアル ※PDF形式
 1.インストール方法
 2.アクティベーション方法
 3.アカウント設定
 4.Zoom操作(基本編)
 5.Zoom操作(応用編)
  ・共同ホストの設定
  ・ミーティング2つ同時開催方法
  ・ブレークアウトセッション(グループ分け)
  ・学生の出席を確認する方法(レポート機能)
 ※Zoomの仕様変更により、現状とマニュアルの内容が異なる場合があります。

Zoomパスワード再発行手順 ※PDF形式

Zoomメールアドレス変更手順 ※PDF形式

ZoomをYouTubeライブ配信する方法 ※PDF形式
 はじめてYouTubeライブ配信を行う場合、YouTube側で「ライブ配信を有効にする設定」が必要です。
 設定が完了するまでに最大24時間かかりますのでご注意ください。

 YouTubeアカウントの設定確認手順 ※PDF形式

関連リンク

オンライン授業の実施に向けて<オンライン授業運営部会>
機器貸出サービス(ハイフレックス授業関連)

お問い合わせ先

メディア教育開発グループ(本館E棟3階E366室)

 ・E-Mail:zoom★ml.otsuma.ac.jp ※「★」を「@」に置き換えてください
 ・Zoom アカウントに関するお問い合わせ <内線:8304/8305>
 ・Zoom 操作方法に関するお問い合わせ <内線:8302>
  (Zoomの基本的な操作については、出来る限りご自身で情報収集をお願いいたします)
 ※オンライン授業等への立会いは、ご遠慮させて頂いております。