サイトマップ

第1回 「明治・大正・昭和時代のきもの図案の活用 —浴衣、カジュアルきものへの展開-」

日時
5月24日(木)16:30~18:00(開場16:00)
場所
千代田キャンパス 図書館棟4階 ラーニングコモンズ内
タイトル
「明治・大正・昭和時代のきもの図案の活用 —浴衣、カジュアルきものへの展開-」
講師
家政学部被服学科 中川麻子 准教授
対象
本学学生・卒業生・保護者・教職員、千代田区在住の方、本学の学びにご興味のある高校生
参加方法
入場無料

講師からのメッセージ

明治〜昭和時代にデザインされた染織品の図案は、日本伝統の美意識と西欧文化が混ざり合ったモダンなものが多く、いま見ても新鮮です。明治時代の浴衣生地、輸出用生地の図案、大正〜昭和時代の銘仙柄等、図案の特徴と技法の解説を行うと共に、これらを現在の浴衣やきものへ展開した例をご紹介します。

イベントレポート

2018年度第1回ラーニングコモンズ・イベント「明治・大正・昭和時代のきもの図案の活用 —浴衣、カジュアルきものへの展開—」は終了しました。
ご参加ありがとうございました。