<講師からのメッセージ>
バラの画像は「バラが咲いた」という意味をどこまで伝えてくれるのか。
赤ばら、白ばら、黄ばら、ことによったら青いばら。
一輪のバラ、一面のバラ、ことによったら一輪挿しに3本のバラ。
西洋庭園の薔薇、日本家屋の薔薇、ことによったら北緯50度の温室内の薔薇。
これら∞の組み合わせの中から選ばれた画像は、間違いなく「バラが咲いた」ことを伝えてくれるのだろうか。
写真家や映像制作者の意図はどこまで達成できているのだろうか。
―なんだかとても気になってしまいませんか。
2013年度第6回ラーニング コモンズ・イベント「見えそうで見えない—-画像の隔靴掻痒」は、終了しました。